Archives

雨の中自転車漕いでたから身体が冷えたのかも。
寒気とだるさが爽やかに身体の中を突き抜けていくー。
駐車中に勝手に車を当て逃げされて警察にも「天災にあったようなものと思ってください」と言われ、やむなく自腹で板金修理中(11万2000円)だから雨でも自転車しか移動手段が無いのよねー・・・。
あら、懐かしい(`・ω・´ )
新たなるビギンズナイト!? “あの街”の探偵が帰ってくる | 東映[広報]
http://www.toei.co.jp/release/public/1209962_1140.html
バーチャルコンソールで出るなら買うだろうけど、わざわざ本体を増やしてまでってなると、そこまでして・・・・ってなるかなー。
ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/74fe7608-5638-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
何かしらトラブルは起こりそうな気がするサービスですが、発想としては面白い。
30kgダイエット前の服とかまだ残ってるから出してみるのもええかも。
CASH|目の前のアイテムが 一瞬でキャッシュに変わる
https://cash.jp/
これな(`・ω・´ )
まぁ先方はそういうのを意識して「修正」って言ってるわけでは無いんでしょうけども。
あらかじめ変更回数を決めて見積もりを出すのが吉。
「至急修正をお願いします」
https://anond.hatelabo.jp/20170626122426
寒気とだるさが爽やかに身体の中を突き抜けていくー。
駐車中に勝手に車を当て逃げされて警察にも「天災にあったようなものと思ってください」と言われ、やむなく自腹で板金修理中(11万2000円)だから雨でも自転車しか移動手段が無いのよねー・・・。
あら、懐かしい(`・ω・´ )
新たなるビギンズナイト!? “あの街”の探偵が帰ってくる | 東映[広報]
http://www.toei.co.jp/release/public/1209962_1140.html
バーチャルコンソールで出るなら買うだろうけど、わざわざ本体を増やしてまでってなると、そこまでして・・・・ってなるかなー。
ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/74fe7608-5638-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
何かしらトラブルは起こりそうな気がするサービスですが、発想としては面白い。
30kgダイエット前の服とかまだ残ってるから出してみるのもええかも。
CASH|目の前のアイテムが 一瞬でキャッシュに変わる
https://cash.jp/
これな(`・ω・´ )
まぁ先方はそういうのを意識して「修正」って言ってるわけでは無いんでしょうけども。
あらかじめ変更回数を決めて見積もりを出すのが吉。
「至急修正をお願いします」
https://anond.hatelabo.jp/20170626122426

最近、仕事の都合でもっぱらMacを使ってるわけですが、
AtomのRemote-FTPの挙動がWindowsとMacで違うんですがこれはなんざましょ?
WinのAtomでは、Remote-FTPで接続すると左側のウィンドウがローカル、右側のウィンドウがリモートなのに、
Macの方では、左側がリモート、右側がローカルになってる。。。。
なんで逆なのー?( ゚д゚ )
設定項目調べてもそれっぽいのが見当たらなかったし、慣れるしか無いんかな?
もっと探せばどこかに設定箇所があるのかもしれないけど、もう慣れた方が早いと思い始めてる梅雨明けの初夏を感じる今日この頃。
AtomのRemote-FTPの挙動がWindowsとMacで違うんですがこれはなんざましょ?
WinのAtomでは、Remote-FTPで接続すると左側のウィンドウがローカル、右側のウィンドウがリモートなのに、
Macの方では、左側がリモート、右側がローカルになってる。。。。
なんで逆なのー?( ゚д゚ )
設定項目調べてもそれっぽいのが見当たらなかったし、慣れるしか無いんかな?
もっと探せばどこかに設定箇所があるのかもしれないけど、もう慣れた方が早いと思い始めてる梅雨明けの初夏を感じる今日この頃。

そういえば、先週住之江競艇行って2000円勝ちました。


まぁ、7000円使った上なので-5000円ですけど( ゚Д゚ )
誘われたので人生一度くらいは行ってみてもいいかなと行ってみたら思いの他楽しめました。


まぁ、7000円使った上なので-5000円ですけど( ゚Д゚ )
誘われたので人生一度くらいは行ってみてもいいかなと行ってみたら思いの他楽しめました。

梅田で初めてラクレット食べたけど、アレですね。
チーズフォンデュの逆バージョンみたいな感想。

チーズの塊に具材を浸して食べるのがチーズフォンデュで、
具材の上にチーズをぶっかけるのがラクレットみたいな。
チーズフォンデュにはチーズ以外にもワインとかコショウとか入っていて、ラクレットはチーズの種類名なので、両者が厳密には違うのは頭の中ではわかってはいるんですが、お酒飲んでたから舌の中ではあんまり分かんなかったですね。
チーズフォンデュの逆バージョンみたいな感想。

チーズの塊に具材を浸して食べるのがチーズフォンデュで、
具材の上にチーズをぶっかけるのがラクレットみたいな。
チーズフォンデュにはチーズ以外にもワインとかコショウとか入っていて、ラクレットはチーズの種類名なので、両者が厳密には違うのは頭の中ではわかってはいるんですが、お酒飲んでたから舌の中ではあんまり分かんなかったですね。

企業ホームページの画像1枚消して、テキスト5行書き換えるだけで7000円のお仕事・・・・。
安いけど、それ以上に内容が楽過ぎる案件だからありがたいっちゃーありがたい。
飲み会には顔を出してみるもんですな(*´∀`*)
安いけど、それ以上に内容が楽過ぎる案件だからありがたいっちゃーありがたい。
飲み会には顔を出してみるもんですな(*´∀`*)

なんか、スマホから直接LINEスタンプの申請ができるアプリがここ最近で公開されたっぽい。

LINE Creators Studio - スマホで簡単!LINEスタンプができる
https://creator.line.me/ja/studio/
これは興味惹かれるなぁ・・・。
ってかとりあえずインストールはしてみた。
ぽっちゃり鏡餅 - クリエイターズスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1300373
に続く、スタンプ2個目作ってみようかな。。。

LINE Creators Studio - スマホで簡単!LINEスタンプができる
https://creator.line.me/ja/studio/
これは興味惹かれるなぁ・・・。
ってかとりあえずインストールはしてみた。
ぽっちゃり鏡餅 - クリエイターズスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1300373
に続く、スタンプ2個目作ってみようかな。。。


05月頭に博多旅行に行った際に能古島で見かけた顔ハメ看板。
多分「能古島(のこのしま)」のご当地ヒーローてきな産物かと。
紺・ブルー・レッド・赤紫・グリーンという戦隊ヒーロー的にはバランスの悪い配色。
あと、
「島のお野菜なめんなよ!」って言ってる割にセンターがミカン

ARMSの伸びーる体験版をやってみたけど、なんかバーチャロンの操作感を思い出した。
慣れると結構回避が楽しいですな。
買うかどうかはまだ未定ですが。
慣れると結構回避が楽しいですな。
買うかどうかはまだ未定ですが。

夜に1時間だけ急激に豪雨が振ってきて、ちょうどスーパーに買い物に行ってたから、久しぶりに雨の中びしょ濡れで歩いてもうた。
真冬に半袖でランニングしてたので、それに比べれば濡れるとか寒いとかは多分平気でしょうという楽観で行ってみたものの、やっぱり寒いもんは寒いですな。
風邪引く(´ε` ;)
真冬に半袖でランニングしてたので、それに比べれば濡れるとか寒いとかは多分平気でしょうという楽観で行ってみたものの、やっぱり寒いもんは寒いですな。
風邪引く(´ε` ;)