
今日、初めてカルビーのベジチップスっていう野菜をチップスにしたお菓子を食べましたが、あれ美味しいですね。
特にカボチャ。
ちょっとググってみたら発売当時の2年位前には一時品薄になるくらい人気あったみたい。
近所で常に売ってるようなお店無いんかなー。
ベジップス | カルビー株式会社
http://www.calbee.co.jp/vegips/
特にカボチャ。
ちょっとググってみたら発売当時の2年位前には一時品薄になるくらい人気あったみたい。
近所で常に売ってるようなお店無いんかなー。
ベジップス | カルビー株式会社
http://www.calbee.co.jp/vegips/

「手作りやから防腐剤とか入ってないだろうし、腐る前に。」ってことで、バレンタインに手作りプリンを何個かもらった人からのおすそ分けをいただいたわけで。
ちょっと水っぽかったですが濃厚で美味しゅうございました。
自分ではお菓子はたまに作りますが、他人の手作りお菓子を食べるのすごい久しぶり。
・・・なんか自分もプリン作りたくなってきたー。
ちょっと水っぽかったですが濃厚で美味しゅうございました。
自分ではお菓子はたまに作りますが、他人の手作りお菓子を食べるのすごい久しぶり。
・・・なんか自分もプリン作りたくなってきたー。

ローソンで500円もするやたらガッシリしたポテトを発見したので思わず購入。

なんか包装からして凝ってますな。
最初「室焼(むろやき)ポテト」かと思ってましたが、「窯焼(かまやき)ポテト」が正解なんですね。

なんか包装からして凝ってますな。
最初「室焼(むろやき)ポテト」かと思ってましたが、「窯焼(かまやき)ポテト」が正解なんですね。

日本、お菓子のW杯で連覇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! : 飲食速報(゚д゚)ウマ- 2chまとめブログ
http://insyoku.livedoor.biz/archives/14944482.html
そういや、昔クラブハリエのデザートバイキング行ったなぁ。
懐カシス。
また行きたい(*´∀`* )
http://insyoku.livedoor.biz/archives/14944482.html
米・ラスベガスで7月に行われた製菓の国際大会「WPTC(ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ)2012」で、いずれもクラブハリエ(本社・愛荘町)に勤める日牟礼工房(近江八幡市)のシェフの妹尾徹也さん(36)と美濠チョコ工房(彦根市)のシェフの小野林範さん(33)が参加したチームジャパン(3人)が、一昨年の大会に続いて連覇を果たした。
そういや、昔クラブハリエのデザートバイキング行ったなぁ。
懐カシス。
また行きたい(*´∀`* )

今年の夏は暑い。
ゆえにスイーツ(笑)を作りたくなってきたわけで。

高いわー。
冷たいスイーツ作れるあたりマジ女子力高いわー。
ゆえにスイーツ(笑)を作りたくなってきたわけで。
「私の女子力は530000です…ですが、
もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…」(゚д゚)
もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…」(゚д゚)

高いわー。
冷たいスイーツ作れるあたりマジ女子力高いわー。
ワインシャーベット レシピ
ワイン:500ml
砂糖:40g
水:100ml
ワインと砂糖と水を混ぜて軽く煮詰める。
冷凍庫へ入れて固まるまでに2,3回フォークでかき混ぜる。
ワイン:500ml
砂糖:40g
水:100ml
ワインと砂糖と水を混ぜて軽く煮詰める。
冷凍庫へ入れて固まるまでに2,3回フォークでかき混ぜる。
ワインゼリー レシピ
ワイン:150ml
水:150ml
砂糖:50g
粉ゼラチン:8g
ワインと水と砂糖を混ぜて煮詰める。
少量の水でふやかしたゼラチンを投入。
軽くかき混ぜてから粗熱を取って冷蔵庫へ入れて待つ。
ワイン:150ml
水:150ml
砂糖:50g
粉ゼラチン:8g
ワインと水と砂糖を混ぜて煮詰める。
少量の水でふやかしたゼラチンを投入。
軽くかき混ぜてから粗熱を取って冷蔵庫へ入れて待つ。

業務用クリームチーズが800gも余っていたので一気に使い切る為にチーズケーキ焼いてみた。

焼いて冷ました後に、クリームチーズとの相性に定評のあるアプリコットのゼリーを流し込んで更に冷やしたよー。

カットするとこんな感じ。ミントの葉でも添えておけばお洒落なんだろうけど面倒くさいのでしなかったんよ。

こないだの連休中に作ったけど、
まだ半分も減ってない/(^o^)\

焼いて冷ました後に、クリームチーズとの相性に定評のあるアプリコットのゼリーを流し込んで更に冷やしたよー。

カットするとこんな感じ。ミントの葉でも添えておけばお洒落なんだろうけど面倒くさいのでしなかったんよ。

こないだの連休中に作ったけど、
まだ半分も減ってない/(^o^)\
«Prev || 1 ·
| Next»