サーバダウン時間とSEOの関係について

以下の記事にSEOに関してちょっと気になる内容を発見。

ウェブサイトは何時間ほど停止していたらSEOに悪い影響が出るのか? など10+4記事(海外&国内SEO情報) | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/01/25/14541

何時間ウェブサイトを停止すればSEOに悪影響が出るか。
これはつまりサーバダウン時の影響にも同じことが言えそうですね。

それで上記記事の内容を見る限りでは

48時間がぎりぎりのラインだと思う。

3か月間オフラインにしたら完全に検索結果から消滅し、復帰後も被リンクなどそれまでの評価をすべて失ったように感じられた。

など、1日くらいならそこまで影響は出ない模様です。

また、

トラブルのため2日半サーバーを停止したが、503を返すようにしたので目立った影響はなかった。

メインテナンスやトラブルでサーバーをオフラインにするときは503のHTTPステータスコードを返すようにするのが正しい。

503が返されたときは検索エンジンはそのサイトが一時停止中であることを認識し、インデックスに変更を加えない。

とあるように、503エラーを返すようにしておけばセーフらしいです。

サーバダウン時には当然503エラーなんて返せるわけでもないですが、サーバ復旧に時間がかかる場合は復旧作業の間だけでもIPを別サーバに向けさせておき、503エラーを返すようにしておけばサーバ復旧までの間でもSEOに影響は出ないようにできそうですね。

大阪の江坂でウェブ制作をしている、インフラもシステムもデザインもディレクションもできるエンジニア。 広く浅く薄っぺらくですが(笑)

Leave a reply:

Your email address will not be published.