アレルギーが2つ露見しました。(´・ω・`)ショボーン

カモガヤとモルモットです。
「カモガヤって何ぞや?」と聞いてみるとゴールデンウィーク明けに猛威を振るう花粉だそうで。

カモガヤ – Wikipedia
カモガヤはイネ科カモガヤ属の多年草。英名のオーチャードグラスでも流通する。
和名のカモガヤ(鴨茅)は、英名の cock’s-foot grass を訳すときに cock(ニワトリ)を duck(カモ)と間違えたといわれる。
キヌイトソウ(絹糸草)ともいう。ユーラシア原産。日本では帰化植物。
まぁ、モルモットを飼ってから2年目くらいに薄々はモルモットアレルギーになったなぁという自覚はありましたが、今回科学的に証明されてしまったわけで。
年末年始をペットを平穏に過ごしたいならお薬飲んでおきなさいという医者の忠告に従って、5種類くらい薬をもらいました。
そんでまぁ、薬飲んでると凄い楽になったぜよ!!
クシャミと咳が最近ひどくて、たまに下のお口からもクシャミや実が出るんじゃないかとヒヤヒヤすることが多々あったので、
オクスリってスゴイなぁとおもいました、まる。