くじ運のご利益として日本でもっとも有名な宝当神社のお守りをいろいろ買ってみました。
今は雅守を財布につけてます。

ですので、年末ジャンボ宝くじを70枚ほど買ってみました。

「お守り買ったから当たる!」なんて楽観的なことは考えてませんが、くじの購入代金分くらいは元を取れればいいなぁとは期待してます。
一緒にくじを買ったツレも100枚ほど買ってたので、どっちがより高額リターンがあるのか勝負みたいな流れになってます。
話のネタとしてはなかなか良い。
ただ、もしも高額が当たったら多分半年ほど雲隠れする
そして、ネット環境はなんとか繋がって1件くらいはコンビニがあって、Amazon配送がギリギリ届くくらいの無人島で自堕落に過ごすんやで!!