C言語の開発者 死去

訃報: C 言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 |
スラッシュドット・ジャパン デベロッパー
http://developers.slashdot.jp/story/11/10/13/0224245/%E8%A8%
83%E5%A0%B1%3A-C-%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%8
1%AE%E9%96%8B%
E7%99%BA%E8%80%85%E3%80%81%E3%83%87%E3
%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%
83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E6%B0%8F%E3%81
%8C%E6%AD%BB%E5%8E%BB

Appleのスティーブ・ジョブズ氏に続き、またしてもIT業界の大物が逝ってしまいましたね。
C言語のバイブルである、K&Rの「プログラミング言語 C」は昔よく読んで挫折してました。

オシャレ部屋

せっかく引っ越すのだからちょっとオサレな部屋にしようかと検討中。

お部屋晒しスレを参考にしてます。
部屋晒し / 流速VIP
http://ryusoku.com/archives/cat_111859.html

一応、白黒のツートンカラーの内装を計画しているものの、予算とモチベーション如何によってはグダグダになる可能性もあり。

というか自分の性格的に多分中途半端な感じになりそう。

ハイホーハイホー

昨晩1時頃、急に「焼肉行きたい」とか言われて忙しいから断ろうと思ってたけど、悩みを愚痴りたいようだったのでやむなくミナミへ。

引越し、いまだ終わらず(^q^;)

今夜こそ夜中から朝にかけて荷物運びだぜー、ヒャッハー!

さて、やるかー

照明機器を買って、車と原付の両方を江坂に置くための電車移動のターンも終了した。
ただいま、夜の23:30過ぎ。
これから石橋と江坂を往復して荷物を運んでやんよ!(・ω・´)

光が無い!?

荷物を運び入れる今更になって気づいたのですが、照明機器が無い。。。

電球を挿し込む元となる機器が無い・・・。
卓球部にいた頃は「ラリーの天才」とまで呼ばれた私としたことがなんたる見落としを・・・。

・・・買ってきますかね(-_-;)

・・・(;ω;)

昨日「節約なんよ」といったそばから、今日だけで8万くらい飛んだ・・・。
思っていた以上に引越し費用がかかっている(;ω;)

新品で2口のガスコンロと、おなじく新品の奥行き80cmくらいのオフィス用デスクを誰か恵んでくれたら、1週間は「ご主人様(ハァト」と呼んでやらないことも辞さないこの気持ちはきっとメランコリー。
欲を言えば新しいカーテンとカーペットも欲しいところ。

とりあえず手続き関係に関しては、
今日1日でほとんど終わらせた自分を褒めてやりたい\(^O^)/