ownCloud5を入れてみたー

去年の8月からこのサーバにownCloud4をインストールして、テストアカウントを公開してきたわけですが、もうバージョン4は古いだろうということでownCloud5をインストールしてみました。

インストール超簡単になっててワロタ。
そんなわけでownCloud5でもテストアカウントを公開すっるよー\(^o^)/

アカウントは上記リンクからドゾー。

イタタタ

ひさしぶりに腹筋してみたらお腹と背中に激痛が。
10分くらい動けなかったんよ。

        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;) 
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \   
    (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)
    ./ ||    ` ⌒|||    ,/
   / / |\/ /  /l |  ̄
   / /__|  \/ / | |
  ヽ、//////) /  | |
   /  ̄ ̄ /   | |
____,/  )— ヽ   ヽ つ

無理はするもんじゃないですね。

今日のモル

暑さに若干まいってるようなので、昼だけじゃなくて24時間クーラーつけっぱなしにしようかなと検討中。

今日のモル01

今日のモル02

それか、扇風機買って24時間そよ風でつけておくか。
うち狭いからどうせなら縦型のシュッとした扇風機欲しいなー。

マクドのブラックダイアモンド買いそこねたっ

さすがに昼から行ったら完売してるか・・・。

               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :’,
            {: :: : i.’⌒’;;;;;;’ー i: : : : : :}   残念!
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐’
                ノ` ー一’´, ‐’ヽ
               / !  _, ‐”   _ !
              .,レ‐”´   _, -‘  !、
.             // ,|   . , -‘´  __ !
            // /?‐”    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |’ /_–!、  ,/ “l’´ ___  ‘,
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|——-ーl,
           j/  `―‐’   ヽ .l—–、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r’  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |

色々なブラウザでの表示確認テストができるサイトあったのね・・・

こないだ作ったページが古いブラウザでは表示が崩れるという連絡を受け、原因であろうと思われる箇所を修正しても、古い環境がこちらには無いのでどうやって確認しようかとググってみた結果、オンラインでいろんなブラウザでの表示確認ができるサイトで良さそうなのを2つ程見つけたのでメモメモ。
φ(´д`)メモメモ…

1つめは「Browsershots」。
対応ブラウザが多く、複数選択して一括で表示テストができますが、表示されるまでにあえて結構時間がかかるような仕様みたいです。ブラウザ3つ選択して試したところ14分ほどで表示されました。

Check Browser Compatibility, Cross Platform Browser Test – Browsershots
http://browsershots.org/

2つめ「browserling」。
対応ブラウザの中から1つを選択して表示テストする形式。
メジャーなブラウザはだいたい対応してますが、IE6〜8の表示には有料プランに入る必要があるみたいです。

browserling – interactive cross-browser testing
https://browserling.com/

日本語での紹介ページは以下参照。

[ウェブサービスレビュー]特定ブラウザでのスクリーンショットを一括取得できる
「Browsershots」 – CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/society/35028398/

仮想環境でブラウザテストができるサイト「browserling」 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2012/06/120625browserling.html

車検オワタ

車検

車検の時期が来たので、見積もりを出したらブレーキパッドがあと1mmとか、バッテリーが早急に交換しないとダメとか普段メンテナンスなんて気にしてなかったツケが一気にきました。

「週1くらいのペースでしか乗ってないし5万前後くらいかな〜、ふんふふ〜ん!!」
と思ってたら諸々がついて9万円。

もうね、ガーンですよ。
ガーン。

で、昨日車検から引取りに行ったら、なんかプレゼントとかで後日レトルトカレーセットを送ってくれるとかなんとか。

・・・やったー(?) (´・ω・`)