実現間近なドラえもんのひみつ道具・・・とな。

ちょっと気になった記事。

記事内にもあるんですが、「インスタントミニチュア製造カメラ」というひみつ道具も3Dプリンタがそれに近い形で登場しているというのも見て、なるほどなぁと納得。

そういや、Google Glassみたいなものも2030年くらいまでは出ないだろうなぁって思ってましたよ。

php5.2でphp-mcrypt追加できなかったのでメモ

解決法が下記サイト記事に載ってたので後で見返せるようにそのままメモメモ。

php5.2.17のphp-mcryptを追加。これでMagentoのインストールが進む。|本当のWEBマーケティングを学ぶために。もっと視野を広く!確固たる自分を!
http://ameblo.jp/chamasd/entry-11166702057.html

こちらの環境で言えば、

#php5.2用のmcryptをインストール

yum install --enablerepo=utterramblings php-mcrypt-5.2.17*

#アパッチ再起動

/etc/rc.d/init.d/httpd restart
の2点だけでOKでした。

yum install php-mcrypt」だけだったら「php-mcrypt5.1.*がインストール済み」ってなってしまうのでyumコマンド上では問題無く見えてしまうところがネックなんですね。

そのせいで、ずっと

Fatal error: Call to undefined function: mcrypt_get_iv_size()

って出てしまってたんよ(´・ω・` )

教えてエロい人><

暗号化って、AES256かBlowfishだったらどちらの方が強度・速度的に使い勝手がいいんかなぁと思った今日この頃。

こことか
Blowfish vs AES? – Yahoo! UK & Ireland Answers
http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070429064917AAd5YGD

ここを
[暗号化]ブロック暗号とは(AES/DES/Blowfish PKCS5Padding ECB/CBC IV) – [技術資料 + 技術資料] ぺんたん info
http://pentan.info/doc/block_cipher.html

見た感じだとAESの方がいいんですかねー(´・ω・` )

XEX行ってきたー

こないだのゲーム勝負に負けたので、ご飯をおごることに。
相手の指定はXEX WESTのSalvatore Cuomo Brosというお店。

20130528-zex01.jpg
20130528-zex02.jpg

かなり美味しかったのですが、やはりそれなりにお高いですね。

それ以上にオシャレすぎてビックリしました。

夏祭りの夜店をうろつくような格好で行ったら、周りが皆スーツだらけでクソワロタwwww

・・・(/ω\)キャ

バーニャカウダが一番のオススメです。