泳ぐのって大変ですね

さっそく、今日ジムのプール行ってきました。

(´・ω・`)「まぁかる〜く泳いでみるか」

ヽ(`Д´)ノ「めっちゃスタミナ持ってかれるやで、しかし!」

数年ぶりの水泳をなめてました。
クロール25Mで息が切れました。

背泳ぎなら100Mくらいまでいけそうですが、クロールやばい。
息継ぎしても酸素を取り入れた感じがしない。

うーん、続く気がしませんねぇ・・・。

また性懲りもなくスポーツクラブに

通う頻度が2ヶ月に1度、というくらいになったので今年の2月にスポーツジムを辞めたばっかりの私ではございますが、

「水泳なら!プールならきっと続けられる・・・・ハズ!(という淡い期待!)」

という愚直な考えで、KONAMIスポーツクラブに入会致しました。

昔テレビで、水泳をするとカロリーを消費しているのに背中が冷えている状態なので、体が「もっと体を暖かくしなくちゃ!(使命感)」と勘違いして、通常よりももっとカロリーを消費しやすい状態になる、というのを見たのできっと大丈夫とおもいたいじぶんがいるしだいで。

マッサージ受けてきたー

タイ古式マッサージとやらを受けてきました。

感想は

痛い(´・ω・`)

痛いよー(`;ω;´ )

足ゴリゴリされるの痛いよー

って感じでした。
肩なんかは「どれだけ硬いんですか!」って言われました。

どうも運動不足なせいで全身が凝り固まってる模様。

そう言われると以前に人の紹介で行った、かなり痛いと評判の痩身マッサージのおっちゃんにも「こんなに脂肪が固まってるのは珍しい」とか言われてました。

聞いたところ、運動をする余裕が無いのなら2週間に1回くらいのペースでマッサージを受けて外的刺激で筋肉をほぐしたほうがいいらしいです。

施術後はなんというか肩を回せるようになったり、歩くのが楽になったので、定期的に受けようかなとか考え中。