まぁ、それはそれとして自サイトに月極広告刺さったぜい(゜∀゜)
まぁ、それはそれとして自サイトに月極広告刺さったぜい(゜∀゜)
軽い忘年会+クリスマスパーリィということで、人数よりも明らかに多いチキンと寿司が出てきました。
ベルトゆるめて結構がむばったけど今年はもう鶏肉も寿司もいいや、って気持ちになってまふ。
ピークは昼の3時くらいだけど、夜中でも観測できるみたいです。
流星群って言えば、今の若い人たちはペガサス流星拳って分かるんですかねー。
今日は夜から忘年会ですねんや。
飲み過ぎて醜態晒さないようにせなあかんやでー。
呑むと体が冷えますし、今日はがっつり厚着です。
雪国まいたけの「きのこ大好きもやしMIX」がキャベツとか人参とかきのことかもやしとかが適度な量入ってて1人鍋に丁度良いです(´ω` )
これとスープと肉を買って鍋に突っ込むだけで鍋完成。
包丁いらずで楽すぎる(´・ω・`)
生ける廃墟としてにわかに人気の高いショッピングモール「ピエリ守山」が前々から気になってたのですが、調べてみたら家から高速で1時間7分で着くみたいなので今月中に行ってみようかなーと画策なうです。
【廃墟】ピエリ守山のリビングデッドぶりが一目で分かる画像wwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/8164774.html
なぜ存続?「ピエリ守山」が生ける廃墟モールと化した経緯と理由 – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137883156022734201
滋賀の友達に聞いてみたら
「行ったこと無いけど廃棄やで。
行くなら教えて。
近いから行くから。」
地元民ですらこういう認識だとはw
これはいやがおうにも期待が高まらざるを得ない(^q^)
店舗関係者の人は大変だとは思いますが、広いショッピングモールで無人ってなんかゲームみたいでちょっと興奮します。