なんかふとしたきっかけでシンガーソングライターの人と知り合いになって9月に京都でライブをするそうなので多分見に行きそうな感じ。
∧_∧ ) /
( ´∀`)ζ_)^
(\__ // 〜♪
\_) |、 〜♪
∠__ | \_
(__)\| 、 )
なんかふとしたきっかけでシンガーソングライターの人と知り合いになって9月に京都でライブをするそうなので多分見に行きそうな感じ。
なんか、Googleアドセンスの広告に「ひとりカラオケ専門店!」ってな感じに広告が貼られていて、とうとうGoogleに私がぼっちであることを見ぬかれてしまったゆえにひとりカラオケの広告をオススメされたのかと戦々恐々。
尼崎のお店だから車で30分くらいあれば行けるねんなー。
行ってみようかなーと思ったりしてます。
携帯のカレンダーを見てみたら「チンチン電車の日」って書いてあって「あー、そうなんやー」って思ってググってみたらどうも8月22日が初めてチンチン電車が走った日ということらしぃ。
ついでに調べてみるとチンチン電車って正式には路面電車って名称ですが、語呂合わせで6月10日が「路面電車の日」ということみたいです。
トリビアですね。(・`ω・)
(参考)
チンチン電車の日(8.22)
http://www.ffortune.net/calen/kinenbi/08/chinchin-densya.htm
Yahooニュースで「CIAがエリア51の存在を認める」というニュースを見た同僚から、なんかものっそい陰謀論を聞かされました。
人の考えを否定する気も無いのですが、根拠が「いろんなニュースを見て調べた上で自分で長い間熟考したことにより謎がサーッと解けていく感覚を感じた」というのがちょっと弱いよーな・・・と思ったり。
梅田あたりに宇宙人がバーでもやってれば飲みに行きたいとこなんですがね。
クーラーの効きがあまり宜しくなかったので、アピックスのAFT-820R-BKを買ってみました。
室温が表示されるので、クーラーの効きが悪いのが客観的にも判断できて便利でした。
縦型なので省スペースですし!
自転車のペダルの部分の銀色の円盤みたいな部分の金属が千切れました。
なので、修理に出したら正規品のパーツが置いてなくて代用品のパーツでよければ無料で修理しますよーって言われてラッキーでした。