動画再生1時間でPC落ち

最近、動画を再生して1時間くらいでPCの電源がプチンと切れます。
そして、電源を入れるとBIOSが「CPU Temperature Error」とか出るんよ(・ω・`)

そんで、こないだデスクを設置したついでにPCの中身を空けてCPUクーラーをチェックしてみたら
ヒートシンクの空気の通り穴が見事にほこりで埋まってました。

空気の流れが完全にシャットアウトされてたわけですね。
そりゃ、CPUも熱くなるってなもんなんよ(・ω・`)

つまようじで、ほこりをほじくり出してキレイにしたら直ったんよ(・ω・`)

もう3年くらい使ってるからこういうこともありますよね。

visual C#いいね。

こないだWindowsアプリを作る必要が出てきたので、Visual C# 2010 Expressをインストールしてみましたが、工作感覚でサクサク作れて楽しいです。

近年はもっぱらWeb系ばっかりな上、最後にいじった記憶あるC言語関係のものと言えばVisualC++ .NET 2003だったからC#のお手軽さ加減に感動しました(・ω・`)

なんか昔はちょっとしたことでも、やたら変数の宣言が沢山必要だったような気がします。
あと、C#ってグローバル変数無くなったのね。。。

初めて作るサイトはだいたいは黒歴史(キリッ

VIPPERな俺 : 自作ホームページの黒歴史を掘り起こしてみませんか
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3983214.html

(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
(∩゚д゚)ハジメテツクッタサイトハ
(∩゚д゚)タイトルノジテンデ
(∩゚д゚)イタイタシカッタノデ
(∩゚д゚)オモイダシタクナーイ

C言語の開発者 死去

訃報: C 言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 |
スラッシュドット・ジャパン デベロッパー
http://developers.slashdot.jp/story/11/10/13/0224245/%E8%A8%
83%E5%A0%B1%3A-C-%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%8
1%AE%E9%96%8B%
E7%99%BA%E8%80%85%E3%80%81%E3%83%87%E3
%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%
83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E6%B0%8F%E3%81
%8C%E6%AD%BB%E5%8E%BB

Appleのスティーブ・ジョブズ氏に続き、またしてもIT業界の大物が逝ってしまいましたね。
C言語のバイブルである、K&Rの「プログラミング言語 C」は昔よく読んで挫折してました。

お知らせ☆

10/14(金)と10/15(土)の2日間、サーバ止まります\(^o^)/
14日が今住んでいるとこの退去日で、15日の午後から引越し先の回線工事です。

ちなみにこのブログだけでなく、このサーバに置いてあるサイト全部が閲覧不可・FTPでの接続不可になります。

以上、メールを出すのもめんどくさいのでサーバを貸している人全員がここを見てくれていることをなんとなく前向きにはかなくも期待する!(・ω・´)

回線が光プレミアムから光ネクストに変わってしまう都合上、もしかしたら復旧にてこずったら見れない期間が延びるかもですです。

光ネクストのCTU自体は何回かいじったことはあるんですが、ポート空けてるし、ファイアウォールもちゃんと設定しているのに何故か特定のサーバからのHTTPアクセスが遮断されるという現象に悩まされたことがあるので、いまひとつ扱いに自信が。。。

ネクスト対応のルータを持ってないので、ブリッジで使う予定は無いんよ(・ω・`)

ヒットするブログを作るのに役に立ちそうな記事4つ

φ(.. )メモメモ

あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方
http://www.wakatta-blog.com/25pv.html

ブログのアクセスをアップさせるためのセオリーについて書かれてます。

「読んでもらえる文章力」を身に付ける方法まとめ
http://www.wakatta-blog.com/post_687.html

誰にでも読みやすい文章を作成する為に意識しておくことを7項目に分けて解説。

ブログ記事を読んでもらうための10の書き方 | Webクリエイターボックス
http://www.webcreatorbox.com/webinfo/writing-blog/

上の記事は読みやすい「文章」の書き方に関するものですが、こちらは画像や目次など読みやすい「見せ方」に関することが書かれています。

人気ブロガーがネタ作るまでに使う27手の妙技*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-928.html

ブログの日々の記事の表現技法に関する話です。
自分のブログの記事のテイストが今ひとつ決まっていない人は読んでみると吉かと。