PCが「cpu temperature error」て出た

熱か?
熱なのか?

PCが突然プツンと切れて、すぐに電源をつけたらしーぴーゆーてんぷらちゃーえらーって出た。

電源切ってしばらく置いてからつけたら普通についたから良かったけど、
熱を気にしないといけないくらいにヤバいのか・・・。

今使ってるPCもそろそろ2年くらい経つので、
CPUが64bitでメモリ4G、SSD載っけた良い性能のものに変えたら
カルチャーショックを受けるんだろうなぁ、
新しくしたいなぁ

という思いが沸々と沸いてくるんよ(・ω・`)

Twitterで犯罪告白が多い理由は多分この2点

愛知大学経営学部2年田中真夏さんが、twitterで飲酒運転を告白:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5533934.html

Twitterでの飲酒運転告白多すぎだろ常識的に考えて。(゜_゜)

もはや完全に「Twitter=馬鹿発見器」というレッテルが貼られてますね。

そもそもなぜこんなにもTwitterでのうかつな言動のつぶやきが多いのかを考えてみると

・普段ネットのニュースを見ない層の人たちがiPhoneとTwitterの普及で大量にTwitterに流れ込んだ
・普段ネットの話題を見ないが故に誰かがTwitterで炎上したとしても知る由も無いし自分もそうなる可能性があると想像できない

の2点につきると思ってます。

2ちゃんねるやネットで昔流行ったものが、最近になってTwitterで流行り始めるということもありました。
ドラえもんの最終回を書いた同人誌とか、「 にしこり 」が松井秀喜に見えるネタとか。

こういうのも上記の2点に因るものではないかなー、と思うわけです。

それにしても、Twitterで他人のつぶやきを細かくチェックしてモラルに欠けるつぶやきを見つけると大勢で徹底的に突撃していく様は、BLEACHに出てきた「拘突(こうとつ)」を連想してしまいます。

最近のBLEACHはヨン様が白いのっぺらぼうになってしまったというところまでは人づてに聞きました。
何があったヨン様。

牧師の都合がつかなかったのでプログラミングとな。

「仮想牧師」をプログラミングして結婚式を挙げるカップル – GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110803_using_computer_instead_of_glitch/

結婚式の進行役の牧師をプログラムで組んで代用した外国のカップルのお話。
なんとも外国ちっく。
まぁ、途中でブルースクリーンにならなくて何より。

日本ならきっと参列者とかもプログラミング。
新郎新婦以外、全部プログラミング+人数分のモニタ。

音声とビジュアルさえ用意すればできないことも無さそう。
これならコミュ力0のカップルでも、式を挙げられるんよ(・ω・`)

堕つ

ひさしぶりにこのサーバ落ちたんよ(・ω・`)

だいたい10時間くらい(・ω・`)

ログをざっと見ても変な箇所は見つからなかったので部屋の暑さでCPUかメモリがダウンしたかな、と勝手に思っておくんよ(・ω・`)

FlashかHTML5かという話ありましたね。。。

Adobe、HTML5アニメーションツール「Edge」公開 – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/01/news102.html

FlashアニメのようにHTML5でアニメーションを作成できるツールが出てきたら、仮にHTML5全盛期の時代になってもAdobeは安泰というワケか・・・。

さすがアドベさんは抜け目がありまへんなぁ(・ω・´)

で、HTML5ではタッチパネルみたいなUIが作れる、と。

DTI ダウンなう (>_<

DTIの一部サーバがダウンしてるみたいです。
一部というかガッツリ落ちてるように見えるんですが・・・(>_<


[追記]
この件で、ググってこのページに来る人がチラホラいるようですので追記です。
障害の最新情報を知りたい人は公式Twitterを見ると良いと思います。

http://twitter.com/#!/DTI_official


[さらに追記]
7/30 12:30頃にこの件について公式アナウンスページも公開されてます。

http://info.dti.ne.jp/announce/docs/20110730_10.html

Firefox location.href

Firefox で動かなかった以下のリダイレクトが

<a href="#" onclick="location.href('http://*****.net/');">***</a>

↓こんな感じでlocation.hrefの部分を少しいじったら動くようになった!ふしぎ!

<a href="#" onclick="location.href='http://*****.net/';">***</a>