Blog Posts

診断結果ー

病院行ってきた結果、風邪からの扁桃腺炎ということらしいです。

扁桃腺炎の原因・症状・治療法
http://hentousenen.playzm.net/

上記より、扁桃腺炎の症状抜粋

・38度から40度の高熱
・食事や唾液を飲み込む際に初期段階より痛みが増す。
・頭痛
・倦怠感
・関節痛
・寒気
・頚部リンパ節腫張
・耳の痛み(中耳炎も併発した場合)

で、これが大体当たってる。
耳の痛みは今のところ無いですが、代わりにしゃべるとノドが痛みます。

薬を飲んで安静にしておけば2日程で治るんだそうで。

風邪で一日中ごろごろ

熱が39℃も出るし、ものを飲み込むとノドがすごく痛むんだけど、それでも食欲が失せないというジレンマ。

             _,,..,,,,_
     、,  ,,, 、,,  ./ ,’ 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
       、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
  @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
  ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , ”  ,,  、、, ,,

C言語の開発者 死去

訃報: C 言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 |
スラッシュドット・ジャパン デベロッパー
http://developers.slashdot.jp/story/11/10/13/0224245/%E8%A8%
83%E5%A0%B1%3A-C-%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%8
1%AE%E9%96%8B%
E7%99%BA%E8%80%85%E3%80%81%E3%83%87%E3
%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%
83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E6%B0%8F%E3%81
%8C%E6%AD%BB%E5%8E%BB

Appleのスティーブ・ジョブズ氏に続き、またしてもIT業界の大物が逝ってしまいましたね。
C言語のバイブルである、K&Rの「プログラミング言語 C」は昔よく読んで挫折してました。