儲かるWebサービス考えてみた

今のご時勢で考えると、
iPhone・Android携帯専用のSNSサービスを作れば高確率で成功すると個人的に見ています。
ガラケーからスマートフォンへの移行しているこの時期だからこそ、まだそんなに競合も無いはず。

スマートフォンのみのサービスが良いと考えた理由として一番大きいのはSNSと連動しやすい高性能なアプリを提供できるという点です。

アプリの柔軟性やパフォーマンスで言えばガラケーとスマートフォンの差は言わずもがな。
加えて、スマートフォンはwifi環境に対応しているのがデフォルトみたいなものなので、ガラケーに比べると既存SNSと同様の各ページの表示時間が早くなったり、よりインタラクティブなページを表示することもできます。
また、ほとんどのスマートフォンがHTML5に対応しているらしいので(詳しくないのでもしかしたら対応してない機種もあるかも)、サードパーティもソーシャルアプリで参入しやすいというメリットもあるかと。

ガラケーをすっぱりと切ることによってガラケー特有の諸問題(HTMLやその他仕様等)に時間を取られることもありませんし、PCとは違い持ち運びが前提なので場所や時を選ばないというスマートフォンならではの利点を根こそぎ利用できるというサービスなんじゃないかなーと思います。

難点を挙げるなら、まだスマートフォンの人口が少ないのでスタートダッシュで軌道に乗せるのはほぼ無理。
また、個人で容易に作成できる規模でもないので、ある程度の地盤を持つ会社でないと構築・運営は難しい。

というくらいですか。
100%成功するとは言わないですが、今の時期からスタートすればそこそこのSNSができあがるのではないかと思います。

まぁ、私はスマートフォン持ってないので、そんなスマートフォン専用SNSができても
利用できないんですがね。(・ω・`)しょぼーん

でも、もしどなたかがそういうサービスで今後成功したら「私には先見の明がありすぎて困る」って吹聴しまくってやんよ(・ω・`)

まぁ、
「画期的なアイディアを思いついた!」とひらめいた時点で、同じような発想を持っている人が既に100人はいて、その中で実際に行動に移ることができるのが10人、そんでもって成功するのは0人か1人か。

でも、成功しがちな人って思い立ってから1時間後には既に全力投球している人多いような気がするんよ(・ω・`)
あくまで私見ですが。

大阪の江坂でウェブ制作をしている、インフラもシステムもデザインもディレクションもできるエンジニア。 広く浅く薄っぺらくですが(笑)

Leave a reply:

Your email address will not be published.