出戻り・・・( ゚д゚ )

一度は里親に引き取られたのに、「先住猫と反りが合わない」という理由で出戻りさせられてしまったイケメン猫が。

出戻り猫.jpg

「この猫が慣れるまで小さいケージの中で世話すること」という言いつけを里親が守らなかった模様。
まぁ身勝手な話もあるもんで。

そして、馴染みのペットグッズショップ屋なのにどんどん動物が増えていく・・・。
あくまでペットグッズのお店なのに。

喫茶店で打ち合わせ中に思ったこと

誰かの人柄を紹介ないし説明する際に、

・特別褒める部分も見当たらない、という人は「この人は優しい」と評し、

・本当に優しい人柄の人は「この人は親切」と評する。

そんな傾向があるように思えてきている今日この頃でございます。

タンニング

「タンニング(日焼け)マシン、ちょっと興味ある・・・・・」(´・ω・`)/

ってボソッと言ったら

「チャーシューになっちゃいますよ!!!」

とか言われた。

ぶひー(`;ω;´ )

島田製麺食堂の「ブルーチーズラーメン」食べてきたー

テレビで「だれトクラーメン」として紹介されていたのを見て、

「あ、これうちから近いですや〜ん」と思い、行ってきました。

商品名は「濃厚魚介豚骨石焼つけ麺」。
これにトッピングとしてブルーチーズを追加できます。

レンゲの中にブルーチーズが盛られており、レンゲをスープに溶かしながら食べていくスタイルですね。
(赤いレンゲにある白い固まりがブルーチーズ)

ブルーチーズラーメン

つけ麺だけでも結構美味しいですが、ブルーチーズを入れるとなんかリゾットな感じがして、これもなかなか美味しかったです。

ブルーチーズ投入後はまりお流のラーメンに近い味ですね。

ただ、レンゲの中に入ってるブルーチーズを全部溶かすとちょっとチーズ強すぎだとは思います。
自分的にはレンゲに盛られた分の半分くらいチーズを溶かしたあたりが丁度良い味付けでした。

近隣のパーキングにこのお店専用駐車スペースが2台分はあるので、車なら行きやすいです。
駅から歩くとちょっとめんどいかも。

島田製麺食堂 – 大阪府 豊中市 – ラーメン専門店 | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%B3%B…

なかずし!

仕事の話で「こういうケースもあるんじゃないの?」と言ったら、

「あぁ、なかずしにもあらずってやつですね!」

と返ってきました。

・・・

・・・・・ん?

「なかずしにもあらず」って何?(・д・。)

どうやら、「無きにしもあらず」と言いたかった模様。

とにかく目がでかい。

昨日、友達の赤ちゃんの顔を見せにもらいにいきました。

・・・・赤ちゃん見慣れてないと、だいたい同じ顔に見えますね。
複数人並べてシャッフルされるとちょっと区別がぁーって感じでした。

でもまぁ、目がでかいのは印象的でした。

そしてただ、一言付け加えるとすれば

その見せてもらった赤ちゃんの誕生日は
私が唯一にして初めて「下の口から土石流を粗相してしまった」日と同じ

ということです。

あれは忘れもしない、2015年03月16日。
家のPCでネットサーフィンをしていた時にふとクシャミをしたら下のお口から

ぶりゅ

って音と生暖かい感触が。
ズボンはセーフでしたが、下着が汚染されて廃棄となりました。

「お腹が痛いわけでもなかったのに、なんでクシャミごときで・・・・・」

とか

「2chでたまにこういう話見るけど、まさか自分がそうなるとは・・・・」

と悲観にくれつつ後始末をしてその日は終わったのですが

翌朝になって

「ついに!ついに!昨日元気な女の子を出産しました〜!!!!」

という連絡が。

対して、こちらは

ああ、おめでとうございます。
こちらも同じく昨日ある意味出産しましたよ・・・・と。

・・・・とはさすがに言えなかったです。
昨日会った時もさすがにこれは口には出せないなぁと思ひました。
デリカシーがなさすぎる。

まぁ、そういうこともありますよ。
人間だもの。

文字認証に馬鹿にされた気分

ネットサービスのアカウント作成時に「この平仮名を下のフォームに入力してください」という文字認証を見た時にその平仮名に「ふとめ・・・」と書かれていたので、

うかつにも、

なにおう(`・ω・´ )

とか思いました。
まぁ、気にしすぎですね。

実際は「ふとめ」というよりはハッキリと「ふとい」感じですし。

気になるー

今日深夜の「世界VS日本オモシロCM全部見せます!」って番組が気になる・・・。
ので、一応録画。

日本の面白CMはきっとカップヌードルのCMなんでしょね。
そんな気がします。

また里親募集してるー

いつも通ってるペットグッズ店にまたしても里親募集の子猫が2匹。
去年も確か2回ほど子猫の里親を募集してたと思って聞いてみたらお客さんが捨て猫や引き取り手のいない動物を連れてきちゃうんだとか。

20150617-cat.jpg

猫飼ってもOKな家に引っ越したくなってきたー・・・とは思うもののモルモットと猫の相性が良くないらしいのでなんともはや、と言った感じ。