「火花」を読んだ感想

なんとなく気になってたので、火花を読んでみました。
ページ数も少なくて1〜2時間で読めそうだったので。

感想としては、

「これが芸人の生き様や」と言い訳をしてしょうもない人生を歩んでる男と、その男に心酔する男が心の傷を淡々と舐め合う話。

みたいな。

うーん、あんまり面白いとは思いませんでした。

なんというか料理で喩えると、

「味噌汁にジャガイモの変わりにヨーロッパの粘土を煮込んだで!どや!常に料理のことを考えてる!これが真の料理や!」

「師匠はやっぱりすごい・・・。なぜ世間は認めない・・・(悲哀」

というやり取りを見せられているような感じ。
(あくまでイメージですが。)

なんか風変わり感のキャラクターを押し付けられてるような印象がありました。
神谷の考え方に共感できるセンスが無いとちょっと評価はしにくいなー、と思ったわけで。

シルバー

そうか、今は連休なんですね。
そんで明日で連休終わりなんですね。

どうりでちょくちょく行く喫茶店に若い女性多いと思った。
ずっと家で、MGS5やりつつ、Hulu、NetFlix見ながら、すき焼きで一人鍋してたら俗世の様子が分かりませんなー。

だから、駐車場も平日にしては混んでたのか。。。。
ガッデムですわー。

休みの日くらい、皆家に引きこもればいいと思う!(/・ω・)/

節約するかぁ

あかん、最近無駄遣いが過ぎる。
これは宜しくないです。

というわけで明細を調べてみたら、漫画とコンビニで結構使ってるっぽい。
9月はちょっと節約しまっさしまっさ。

ひきこもってMGS5でもヌルヌルとプレイして過ごすんよ(´・ω・` )

MGS5、面白いけど酔う。
3D酔う。
TPSなのに酔う(´;ω;` )

クールに切ったった

昨晩日曜の夜10時過ぎくらいにいつも仕事くれる会社から電話かかってきて、

「明日のプレゼンまでに間に合わせないといけない処理を頑張ってるんですが、不具合が解消できません。助けてください!」

という内容でしたので、10分で解決して「すぐ終わったので作業費不要ですー」と言ってやりましたよ。

字面だけで見ると、なかなかクールですね。
実際はちゃんとデバッグできてればすぐ解決するようなレベルの不具合だったんですが。

そうだ、きょうといこう

図らずも今日・明日と京都に行くことに。
ついでに数年ぶりの四条通りを見てカルチャーショックを受けてこようと思う次第で。

あと、ラーメン屋行く時間は・・・・無いわなぁ。

せめて昔のバイト先に顔を出しに行きますか。
・・・潰れてなければ。

WordPress4.3、管理画面にログインすると真っ白になった・・・。

ログインしてなきゃ、キャッシュが効いてちゃんと見られるんですが、ログインしている状態だと真っ白。

あからさまなPHPエラーの症状。

「どういうこっちゃ?」と思って調べてみるとデバッグでこんなエラーが。

WordPress データベースエラー: [Got a packet bigger than ‘max_allowed_packet’ bytes]

ほうほう、MySQLの設定の問題ですかぁー↑と思って、サーバ管理会社に設定変更のお願いメール送ったんですよ。

そしたら、こんな返事が。

・サーバを調べましたところ、WordPress のバージョン 4.3 をご利用のようでした。
・WordPress のバージョン 4.3ですが,wp-cron にサーバリソースを圧迫する不具合があるようです。
・現在修正版のリリース日が未定です。
・WordPress のバージョンを一度 4.2.4 等へ戻していただけますでしょうか?

確かにエラー出したクエリを見てたら、”option_name = cron”ってクエリでした。

というわけで、バージョンを戻したらするっと直りました。

もう最近は新バージョン出たら、考え無しにWordpressのアップデートしてましたがたまにはこういうのもあるんですね。
そもそも、MySQLのmax_allowed_packetの値が低くなければこのエラーも出ないんじゃなかったのか、とも思ふわけですが。