このあいだ書いたおやじ観察キットを実際にやってみたみた。
スクリーンショットを撮ってみたらこんな感じです↓
なんというか
中年男性の物悲しさばかりが詰められたアプリ、という感想。
このあいだ書いたおやじ観察キットを実際にやってみたみた。
スクリーンショットを撮ってみたらこんな感じです↓
なんというか
中年男性の物悲しさばかりが詰められたアプリ、という感想。
車検の時期が来たので、見積もりを出したらブレーキパッドがあと1mmとか、バッテリーが早急に交換しないとダメとか普段メンテナンスなんて気にしてなかったツケが一気にきました。
「週1くらいのペースでしか乗ってないし5万前後くらいかな〜、ふんふふ〜ん!!」
と思ってたら諸々がついて9万円。
もうね、ガーンですよ。
ガーン。
で、昨日車検から引取りに行ったら、なんかプレゼントとかで後日レトルトカレーセットを送ってくれるとかなんとか。
SEO対策キーワード選定の際の検索ボリューム調べるのに便利なキーワードアドバイスツールですが、なんかキーワードプランナーという名称に変更されてAdwordsのアカウントが必須になるみたいですね。
SEO対策はするけどAdwordsは使わないという人も結構いるとは思うので、そういう人らの反応はどうなのかはちょっと気になるところ。
まぁ、自分はAdwordsのアカウント持ってるのであまり気にはしてないですけど。
(^q^)ダッダーン!ボヨヨン!ボヨヨン!
「キモカワおやじたちを是非愛でてあげてください。」とかいうスマホアプリらしい。
価格は基本無料って書かれてるからサイト内課金かな?
時間空いたらちょっとインストールしてみようかな。
マクドの本日だけの数量限定メニュー「ゴールドリング」のジュエリーセット。
これは買わざるを得ない。
まず開封すると、酸味の効いたソースの香り。
かじってみると、パインよりも圧倒的に存在感のあるベーコン+BBQソース。
むしろパインは添え物的なくらいのインパクト。
あと、サイズが大きい。
食べごたえはあるけど、口を大きく開かなあかん感じですな。
酸味の効いたバーガーはマクドでは珍しい感じがするので、限定商品でたまに食べるならアリかな。
レギュラーメニューで1000円だったら多分普通のクォーターパウンダーのチーズ頼むと思います。
突然「今夜お茶しませんか?」と誘われました。
女子からのお誘いを断ろうか、いや断らない(反語)という感じでバーへ飲みに。
あまり飲み過ぎてグデングデンになっても申し訳ないのでカクテルを注文。
名前のインパクトだけで選びました「ジャングルファンタジー」。
何がどうファンタジーなのか分からないですがとりあえず下の部分が緑色だしメロンの味がしたのでメロン系の何かかと思ってたのですが、
ググってみたところ緑の部分はグリーンバナナリキュールだったんよ(´・ω・`)
ちなみに上の黄色い部分はパイナップルジュール。
これは分からんですよ。