( ´゚д゚`)エー

10月くらいに友達が結婚するというブログを書いてましたが、先日その招待状が届きました。

ただ、

残 念 な が ら

名 前 を 間 違 っ て る Y O !

・・・名前が違う

読み自体は合ってるけど漢字が違う・・・OTL
まぁ、当時アダ名で呼ばれてたからフルネームの印象があんまり無かったのかと。

今更ながらWPのテーマ早く作る方法に思い当たった

今更すぎることもかもしれませんが、Wordpressのテーマ作成の際には作業PCにXAMPP入れて、そこにWPを設置すれば作業がめっちゃ早いやないかーいということに気づきました。

誰でも気づくことなんでしょうけども、、、、なんかふと作業中に

「ハッ!(`O`)
毎回サーバにファイルアップするの面倒くせぇ!」

って衝動にかられてXAMPP入れてみたら圧倒的にこっちのほうが楽でした。

まぁ、それだけのことなんですが。(・`ω・)

XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends
https://www.apachefriends.org/jp/index.html

クリスマスに一人のことを”クリぼっち”と言うのか・・・。

クリスマス?なにそれ、おいしいの?

と言ってたものの、なんか思った以上に付近の街中がクリスマスちっくじゃないですなー。

木にイルミネーションは付いててキラキラしてるけど、それ以外になにか大きい暖簾が出てたりサンタコスした店員とかも見かけなーい。

これくらいクリスマスって感じが出ないなら、今年のハロウィンの時の方がまだイベント商魂が強かったような気もしますね。

コンビニとかは正月のチラシばっかりですし。

そいや、プレゼントで「妖怪ウォッチ真打ち」をいただきました。
全然良い子でもなんでもないですがいただきました。

妖怪ウォッチ2元祖をクリア済みということを相手は知らないままw

うーむ、モンハン4Gやってる途中だしなー。
真打ちは来年開封か。

ロケッティアっていうSFCのゲーム思い出した

ジェットマンと飛行機のアクロバティック飛行動画だそうで。

公式サイトは
Jetman Dubai
http://www.jetman.com/

から。

なんかもうカメラワークが良いから映画の1シーンみたいに見えます。

ロケッティアっていう背中にロケット背負った主人公が飛行機と空中レースで競い合うという当時よく分からないゲームを意地でプレイしていたのを思い出しました。

ググってみたらプレイ動画あったんよ。

血液検査した結果wwww

アレルギーが2つ露見しました。(´・ω・`)ショボーン
アレルギー検査結果
カモガヤとモルモットです。

「カモガヤって何ぞや?」と聞いてみるとゴールデンウィーク明けに猛威を振るう花粉だそうで。

カモガヤ

カモガヤ – Wikipedia
カモガヤはイネ科カモガヤ属の多年草。英名のオーチャードグラスでも流通する。
和名のカモガヤ(鴨茅)は、英名の cock’s-foot grass を訳すときに cock(ニワトリ)を duck(カモ)と間違えたといわれる。
キヌイトソウ(絹糸草)ともいう。ユーラシア原産。日本では帰化植物。

まぁ、モルモットを飼ってから2年目くらいに薄々はモルモットアレルギーになったなぁという自覚はありましたが、今回科学的に証明されてしまったわけで。

年末年始をペットを平穏に過ごしたいならお薬飲んでおきなさいという医者の忠告に従って、5種類くらい薬をもらいました。

そんでまぁ、薬飲んでると凄い楽になったぜよ!!

クシャミと咳が最近ひどくて、たまに下のお口からもクシャミや実が出るんじゃないかとヒヤヒヤすることが多々あったので、

オクスリってスゴイなぁとおもいました、まる。

忘年会シーズン

先週末にご飯をおごってもらって、一昨日も「おごりますんでお茶しましょー」って誘ってくれたコがいたのでホイホイついていきました。

今月入って2回、外で人とお食事をしましたので、もはや今年の忘年会は全てこなしたと言っても過言ではない。

あとはもう引きこもりたい (-_-)

とうひょう

今日は選挙なので、とりあえず投票前に

「(候補者) wiki」
「(候補者) 不祥事」
「(候補者) 謝罪」

でググってから行くことにするー(´・ω・`)