アデノウィルスにかかった目を写メってみた

眼科に行った際に、「目の裏側に白いブツブツができていればアデノウィルス結膜炎の疑いが高い」と言われて、目を診察されたら白いブツブツがあったから「検査キットで確認しますねー」という流れになったのを思い出したので、自分でも見てみようと写メってみた。

ブツブツがあるっちゃーあるよーな風に見えなくもなくもない・・・・?

そろそろ1週間経つはずなのに全然治らない・・・(・ω・`)

なんかタイトルに”プログラマ”と書いてある気になる昨今

最近見たプログラム・プログラマについての2chまとめ記事。

自称プログラマーの特徴 : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/36847015.html

プログラミングはセンスなのか 誰でもできるのか お前らのプログラミング観を語れ / CYBER LIFE 2CH
http://www.cyber-life.info/articles/33556.html

2ch管理人ひろゆきこと西村博之氏「一攫千金を狙うならギャンブルよりもプログラムがオススメ」|2chエクサワロス – ニュース、芸能系2ちゃんねるまとめブログ
http://exawarosu.net/archives/8240910.html

どこまでできればプログラマって名乗ってOKなのかって話題はたまに見ますが、プログラムで生計を立てているか、または生計をたてられる程のスキルがあればプログラマを名乗っていいのではないかと(´・ω・`)

アデノウィルス≒アベノミクス

左目だけでなく右目も赤くなったので眼科行ったらアデノウィルスに感染していることが発覚。
感染力が強いから、学校などでは登校禁止になるウィルスだとか。
アデノウィルスってアベノミクスに響きが似てますねーって言ったらややウケ。

アデノウィルスパンフレット

潜伏期間が1週間くらいって言われたんですが1週間前はずっと家に引きこもってたような・・・。
とりあえずコンタクト禁止、ジム禁止(サウナとか)、人の多いところもなるべく禁止と言われて、

「あなたが触ったところとか後で除菌するけど気を悪くせんといてください」

という悲しいお話をされました、まる。(´・ω・`)

明日は左目に神龍眼の荒れ狂う魔力を封印する儀式をするんよ。(´・ω・`)
(要するに眼科でもらった眼帯を装着)

[参考]
アデノウイルス3大症状・感染経路・治療期間の目安【潜伏期間ナビ】
http://www.senpukukikan-navi.com/expression/adeno-virus.html

え、マンドラゴラって実在の植物なん?

より引用。

引き抜くと悲鳴を上げ、それを聞いた人は死に至るという伝説の植物「マンドラゴラオフィシナルム」
(マンドレイク)が、国立科学博物館筑波実験植物園(つくば市天久保)で開花した。実験植物園で
開花するのは初めてで、開花は国内では珍しいという。

マンドラゴラって厨二病的なファンタジーだけの架空の存在かと思ってました。。。(´・ω・`)