とか書いてあるバナーがあったので押してみたら
Blog Posts
なんか今日はやたらとニュース系サイトで「嘘を見破る方法」的な記事をよく見かけるなぁと思ったら、エイプリルフゥールでしたか。
ものの見事にさっぱり忘れてました。
というかもう4月ですか。
2015年の1/4が過ぎたんですか。
早すぎるんよヽ(´ー`)ノ
ここ2週間、忙しくて口唇ヘルペスが発生している今日この頃ではございますが、
ストレスの吐き出し先が頭髪でなく、口唇でまだ良かった方だなぁと思えるだけまだ自分には余力があると思いたいです。
口唇ヘルペスはまだBBクリームとコンシーラーでなんとかカバーできるけど、頭髪はカバーしづらいでしょうし。
CentOS6.5にMongoDBをインストールする – Qiita
http://qiita.com/nownabe/items/123a8fd04ff5252b3036
を元にリポジトリを追加してインスコ。
個人的にはenabledは0にする主義で。
[mongodb]
name=MongoDB Repository
baseurl=http://downloads-distro.mongodb.org/repo/redhat/os/x86_64/
gpgcheck=0
enabled=0
んで、yumでmongodbを入れて、peclでドライバを入れようとしたら
「ERROR: `make’ failed」と。
ググってみたら、こういう記事発見。
どうやら、opensslが足らんかったようで。
言われてから気づきましたが、ログをちゃんと読んでみれば確かにopensslフォルダが見つかりませんというログがありました。
これもyumで入れて、再度 “pecl install mongo” を実行すると無事にインスコ終わり。
php-fpmをリロードしてphpでmongodb使えるの確認できました。
関係あるのかどうか分からんですが、php-fpmとかnginxとかリスタートしたちopnesslを入れたりなどで、phpのsessionフォルダの所有者が書き換わってて、セッション使えなくなったりしました。
どうしてですねん。
あんまり使うことは無いけど、
「とりあえずまずはindex.phpを通せ。話はそれからだ。」的な処理を作らないといけない場合もたまーにあるのでメモメモ。
location / {
root /home/hogehoge/public_html;
index index.html index.htm index.php;
try_files $uri $uri/ /index.php?path=$uri&$args;
}
SEO(検索エンジン最適化)について何も知らない人には何のことだか分からない話ではありますが
ぼちぼちモバイルフレンドリーの対応をせなあかんですなぁ、ということでモバイルフレンドリーテストを行ったわけです。
モバイル フレンドリー テスト
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/
WordPressのサイトでちゃんとMultiDeviceSwitcherでPC・スマホの振り分けをしているのに
と表示され、スクリーンショットに出てるサイト表示もなんか変。
どういうこっちゃと思って調べてみたら、robots.txt で “Disallow: */wp-content/” としていた為にWPテーマフォルダとかWPプラグインフォルダの中にあるcss・jsファイルが読み込めなくなっていただけというオチ。
PageSpeed Insights
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja
でそのサイトを見ると問題無く表示されるんですが、モバイルフレンドリーテストで見た場合って、あくまでGoogleのクローラーで見た結果が表示されるのでrobots.txtとかmeta:robotsなどの影響も加味しなきゃいけないんですね。
これ大事なのでもう一度。
「モバイルフレンドリーテストがチェックするのは『クローラーにはサイトはどう映るか』。変な結果が出たらrobots.txtなどクロール制御をチェケラ! 」
モバイルユーザビリティに関して、どう対応したらいいのかは下記URL参照。
モバイル ユーザビリティ – ウェブマスター ツール ヘルプ
https://support.google.com/webmasters/answer/6101188
仕事で関わってるサイトはまぁ対応せざるを得ないですが、このブログに関しては面倒くさいから別にフレンドリーにせんでもええか・・・
とか思ったり。∠( ゚д゚ )/
先日、Evernoteのプレミアム会員登録したんですよ。
年間で4000円ですかね、確か。
名刺管理の機能がプレミアムでないと使えないということで登録。
最後の数ヶ月、全く行きもしなかったスポーツジムに払い続けた月10,800円よりはよっぽど有用な使い道であると思いたい。
Adobeのクリエイティブクラウドが月5000円で、GoogleAppforBusinessが月500円。
Huluは月1000円、ニコ動のプレミアム会員に月500円と、ニコ生の有料チャンネルにも月500円・・・。
そう考えると、結構月極のオンラインサービスに金払ってるような気がしてきます。
昔はこういうものにお金を払うことに「もったいない!」と意義を見出だせなかったタイプなんですが、変わるもんですね。
そんな寒さの緩和に春の訪れを感じる今日この頃です。
そいや、スクーにも有料登録しようかなと思ったり思わなかったり。
あれはいいんかな?
動画更新数が少ないような印象があるんですけども。
ドアウェイページに対するアップデートが更新されるみたいですね。
以下、引用。
●ページのコンテンツが極めて具体的であるにもかかわらず、一般的なキーワードで検索結果の上位に表示されることを目的としていないか。
●検索トラフィックを増やすことを目的に、そのページにサイト上の既存の項目(場所や商品など)をまとめたコンテンツを繰り返して掲載していないか。
●コンテンツや機能において独自の価値はなく、単にお金儲けのためにユーザーを別のページに誘導することのみを目的に作成されたページではないか。
●ページが「孤立」して存在していないか。サイト内の他の場所からそのページへの移動が困難または不可能ではないか。検索エンジンのためだけに、サイト内の他のページやサイトのネットワークからそのページへのリンクを作成していないか。
あと、
誘導ページ – ウェブマスター ツール ヘルプ
https://support.google.com/webmasters/answer/2721311?hl=ja
からも引用。
●サイト内の有用なコンテンツや関連性の高いコンテンツにユーザーを案内することを目的として生成されたページ
●サイト内における階層が明確に定義されていないため構造としては検索結果の一覧に近い、内容が類似する複数のページ
このアップデートを機にNAVERまとめとかアフィリのLPが下がってくれればありがたいんだが、と思ふ今日この頃です。
(´・ω・`)