30分前に顧客DB消しちゃったけど質問ある? : \(^o^)/オワタ速報 
 http://www.owasoku.com/archives/24435520.html
 Web系のエンジニアには他人事とは思えないですね。
Web系のエンジニアには他人事とは思えないですね。
普通はバックアップとかを取っておくものですが、それでもDBが消えたとか言われると怖いです。
たとえエイプリルフールであっても「DB消えた」とかいう嘘をつかれたら
 アナルの穴から手を突っ込んで奥のティースをガタガタ言わせたるレベル。
 上記記事内に
DBについては、別のテーブルに似たようなデータがあったためそれを編集して流用。 
あまり深いことは言えんが、データ流用ができたのもずさんな管理だったことが幸い?
普通は似たデータを複数箇所に置かんもんな
あまり深いことは言えんが、データ流用ができたのもずさんな管理だったことが幸い?
普通は似たデータを複数箇所に置かんもんな
 っていうのがありますが、これはよく分かりますね。
 仕様変更を行う前の動作確認テストとしてテーブルをコピーしておいて、テストが終わったにもかかわらずコピーしたテーブルを残しておくとか。
 その結果似たようなデータが残ったりするんですよね〜。
 
  
 


