流行のメガネ

10年くらい前はフレームの細いメガネがオシャレとされていましたが、
最近のメガネはフレームの太いメガネがもっぱら主流ですね。

周りで黒縁の太いメガネを新調した人がいたので、

これで『キテレツ大百科』の勉三さんとおそろいダスなぁ。キテレツ君。
(^ω^ )おっおっ

と言ったらシバかれた・・・(;д;)

勉三さん – 画像検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8B%89%E4%B8%89%E3%81%95%E3%82%93&gs_sm=e
&gs_upl=1179l6619l0l28l20l2l0l0l7l260l2587l0.14.3l18
&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1228&bih=409&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi

鼻毛の伝え方

鼻毛が出ている人に優しく通知してくれるサービス・・・ってコンセプトがなんかヒドイwww

鼻毛通知代理サービス「チョロリ」
http://hanage.info/

hanage.infoが50円で取得できたから1週間で作ったサービスとのこと。
完全にネタ系のサービスですね。

わだかまり無く鼻毛が出ていることを伝えることができるという利点がある反面、
鼻毛通知メールを何回も連続で送りつけることにより送られた相手のテンションをそぎ落とすことができるという諸刃の剣。

なんて恐ろしいサービス・・・!!|(゜д゜;)||

とろみないよー(;_;)

コンビニで、2回お湯を入れて食べるとろとろカレー焼きそばってのがあったので、買ったんよ(・ω・`)

2回目にお湯入れる時、1回目のお湯で柔らかくなった麺がプカ〜って浮いてお湯入れる量を見誤った結果、薄いカレースープ焼きそばになっちゃったんよ(・ω・`)

しょうがないから塩コショウと味のもとで味を整えたんよ(・ω・`)

カレーノアジシナイ…(;ω;`)

空気(からけ)

自閉症テストしようぜ!
http://alfalfalfa.com/archives/3528037.html

より

19 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2011/06/08(水) 22:50:52.56 PcH4zrNm
自閉症テスト

http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

33点以上で社会不適合なら君も精神科のドアを叩いた方
がいい。

健常者 と 自閉症 の 境界線 33点

・・・

・・

ちょうど33点だった(;ω;`)

「MySQL Daemon failed to start.」って出た

MySQLを再起動しようとしたら

MySQL Daemon failed to start.

というメッセージが出て、MySQLが停止。

状況を確認してみると、本来あるべきハズのファイル「/var/lib/mysql/mysql.sock」が見当たらない(=A=;)

とりあえず再起動前に何をしたのかを思い出してみると、my.cnfの中身をいじったことしか思い当たらない。
なので、my.cnfの中身を編集前の状態に戻してMySQLを起動すると無事に動作しました。

「/var/lib/mysql/mysql.sock」も無事に出現。

MySQLのバージョンによって設定パラメータの項目名が少し違っていて、項目名を間違った為に設定ファイルのエラーと判断されたようです。

分かってしまえばなんてことも無いですが、分からない状態だとホントに焦る(´ω`;)

あと、「/var/lib/mysql/」への書き込み権限がmysqlに無くて、「mysql.sock」を作成できない場合にも同様のエラーメッセージが出るみたいです。