オンラインで学習できるサイトをまとめたページへのリンク

後で見る為にメモメモ。φ(´д`)メモメモ…

IT系だけかと思ってたのですが、それ以外にも英語や簿記や受験勉強など様々なオンライン学習サイトがまとめられていて、しかも今後も内容が適宜増えていくということで時々覗いて見て損は無いページですね。

このページに載ってた「カメラの学校」というサイトに興味があるので後で見てみるみる。

カメラの学校 | 入学無料!楽しく写真が学べるみんなの学校。スマホもね!
http://www.camegaku.com/top/

結構前から告知あったと思う

みずほ銀行ATM休止を知らなかった情弱どもが阿鼻叫喚「油断した」「所持金200円しかない」
http://warotasokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2597.html

みずほ銀行が土曜日から月曜8時までサービスが休止するってことでなんか軽いトラブルになってるみたいですね。

事前に4万円程下ろしてた自分は情強ってFA?( ・´ー・`)どや

そもそも、この件で騒いでる人って他行に口座とか持ってないんですかね?

WEB制作頻出用語辞典(デザイナー編)が面白い

これ見て、いくつかは

「あぁあぁ、あるある・・・・・・・

死ねっ!
(思い当たるフシ有り)

そしてっ、死ねっ!
(こないだも言われた気がして)」

ってなりました(´・ω・`)

特に勘弁いただきたいのが
「なんか違うんだよなぁ。」のワードです。

「ここが違う」なら全く問題無いです。
直します。

指示側の伝達ミスでも、作り手側の聞き取りミスでもどちらでも気にしません。
直します。

だが「なんか違う」、テメーは駄目だ。

私の周りだけかもしれませんが、「なんか違う」の後に「どこどこのサイトを良く見て、それと近い雰囲気を出せ。参考元の良い所だけ抽出してよ。」とよく続きます。

参考元、良く見たよ!
むしろ参考にしたところを「これは違う」で片付けないで!

人と人とは感性が違うんだから、具体的な要望出してYO!

・゚・(つД`)・゚・

ってなります。
さっぱり分からない場合はレイアウトを手書きで書いてもらったりしてます。

なんか

最近また、「○○さんなら他の会社ならもっと月収もらっててもおかしく無いですよー。」て言われた。

20130629-hyouka.jpg

こういう評価は素直に嬉しいですな。

クラウドゲーム機かぁ

クラウドゲーム機のG-clusterというのがちょっと気になりました。

ゲームパッドでコマンドを入力するとサーバ上でプログラムを動かして家のテレビに映像を配信するという仕組みらしいです。
全てがサーバ上で行われるのでソフトのインストールとか、セーブ用メディアの用意が要らないというのはクラウドならではって感じですね。

映像だけが送られくるってあたりがなんかライブチャットと似たような仕組みかなぁと思ったり。

HDMI端子の付いたTVとWifi環境があればどこでもゲームできるというのはなんともお手軽。
ただ、TVでゲームをする人なら据え置きゲーム機をプレイしそうな気がしますし、TVでゲームをしない人ならスマホで充分なような気もします。

そもそも家にはTVが無いのであまり関係の無い話ですがね。

E-PL3で月撮影したで( ´∀`)

こないだ買ったPEN Lite 「E-PL3」で早速お月さんを撮ってみたで!

あいにくスーパームーンの日は曇りで撮れなかったので割かし晴れてた今日に撮影。
絞り小さめ、シャッター速度短め、露出は適当です。

思ったよりもキレイに取れて満足してるで!( *`ω´) ドヤッ

カメラたのしいです(^q^)

そういえば昔アンパンマンを焼いたことがある

【閲覧注意】パン屋に”とんでもない物”が売ってあった件wwwwwwwww:キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3816178.html

を見て思い出したのですが、このブログをやる前の絵日記サイトでアンパンマンに似せたパンを焼いた写真を載せた記憶があります。

んで、前のサイトの時のデータは全て残っているのでPC内を探してみたところ無事発見。

上記URLのアンパンマンよりも私が焼いたアンパンマンの方が近いという自負があるのでうpしてみる件。

アンパンマンを焼いてみた01

続きを読む

東三国/そば あたり屋

「すごくおいしいそば屋がある」ということで連れて行ってもらいました。
東三国だから江坂から割りと近いところにある、あたり屋というお店。

冷かけ鴨すだちそば
冷かけ鴨すだちそば 1,300円

そばも美味しかったですが、鴨肉がだいぶヒットしました。

いつかここの、かも鍋を食べてみたいです。
事前予約で2名以上じゃないと駄目らしいのでなかなかタイミング無さそうですが。

二式に「月曜日、上司を部位破壊してでも定時で上がるんだ!」とでも言おうかしら。

そば・料理 あたり屋|大阪 東三国
http://atariyasoba.com/