赤の他人ではありますが。

なんとなく自分のフルネームでググってみたら、自分と漢字までも全く同じ同姓同名の方が急逝で今月亡くなられたというニュースが検索上位に出てきました。

ちょっとビックリしました。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ?ワタシハイキテルヨ!?

会った事も無い人ですが、全く同じ名前というご縁で、ネットの片隅ではありますがご冥福をお祈り致します(-人-)

・・・
・・

私には今のところそういう予定はありませんが、

もしも私が急逝した場合は自宅のPCのHドライブ直下に置いてある「omake」フォルダを誰か消しておいてください。

できれば成年男性で、多少アブノーマルな性癖にもご理解がある方よろしくです。
(ノД`〃)

PCサポートなう

夜中に電話してきて、いきなり「PC教えて」と来たもんだ。
ってわけで普段PCを使わない完全にギャル系のコに電話とメールでPCの使い方を教え中。

ξ*゚?゚)ξ < 「インストールって何さ?

ξ*゚?゚)ξ < 「ドラッグアンドドロップ?は?クスリ?

ξ*゚?゚)ξ < 「もっかいやるから何も言わんとって・・・・これが・・・そこで・・・なぁ、聞いてる?

やばい、これはちょっと楽しい

頑張ってる人を茶化すのも趣味が悪いとは自分でも思いますが、
PCを普段使わない人がPC操作で戸惑うシチュってなんだかシュール(´A` )

ガラパゴス 003shエ・・・(0ω0`)

「ガラパゴス 003sh」の実機を家電量販店で触ってみてスマートフォン欲しい度が30%まで伸びました。

触った感想として、
・裸眼3Dはすごかったけど、正直数ヶ月で飽きがきそうな気がする。
・場所の問題もあるだろうけど、ネット回線が遅いように感じたなぁ。

というのもありましたが、
やっぱりレスポンスはサクサクだし、QWERTY配列も使えるし、アプリが携帯より高機能だしで魅力的なのは間違いない。

それとは別に驚いたのが、体験用の実機に

スーファミのエミュレーターとド○キーコ○グやその他ソフトが
インストールされてた件について。・゚・(ノ∀`)・゚・

なんというか店員のモラルがヤバイ。
国道***線の近くにある*****ストアの店員の実機に堂々とエミュレータをインストールしているという発想がヤバイ。

あまり詳しくない人がエミュを発見して「Androidでスーファミが遊べる!(゜∀゜)」とか思ってしまう可能性を考えてないんでしょうか・・・OTL。

クリスマスパーティー

雪が降ったー!(゜д゜)

ってわけで、12月06日の日記に書いた、お金も時間もフリーダムな女性のとこのパーティーに行ってくるんよ。

リア充オーラに食い殺されないように香水とか指輪などで防御力を上げてやんよ!
会話に困ったら「***でゲソ!***でゲソ!ブヒヒィ!」とか呪文を唱えてやんよ!

それでも勝てなかった場合は骨は拾ってやってほしいんよ(・ω・`)

・・・
・・

まぁ普通にパーティーに行くだけなんですが、人数が多いらしく人見知りだから怖いなぁというのも半面あるってだけの話です。

メリクリ

まさか・・・

男から・・・・・

「メリークリスマス」メールが届く・・・だと・・・!?

なんだろう。
このショボーンな感じ。(・ω・`)
いや、何も無いよりはありがたいですけども。

ただ、わがままが許されるなら、可愛くて素直でスリムで巨乳で髪がサラサラで目元がパッチリとした美少女からメールが来ればよかったのになー。

サンタさんは無慈悲だなー(゜ω゜`)

今日くらいだったら純真無垢な6歳児を演じてやってもいいんだぜ?(・ω・´)

プリンタの修理

前回の続き

プリンタ内にアロンアルファを並々と注入し、なんとか折れた部分を強引に固定。

これでOKかと思いきや、プリンタ内のデリケートな部分にアロンアルファがかかってしまい、熱湯につけたふきんでさすってから爪でガリガリと削ってようやく印刷可能に。

で、年賀状も請求書も今日中には出せそうですがなんだかんだでもう朝だ・・・。

寝る時間が無い!

ヤバス!

あと目のクマが半端ない!

えらいこっちゃ!

去年はフリーの年賀状の画像をそのまま使ったけど、今年の年賀状はオリジナルのうさぎのイラスト描いたんよ!
久しぶりに年賀状イラスト作った気がする!

喪中の人を除けば、だいたい去年と同じメンツに送りまーす!

年末のトラブル

年末(月末)なので年賀状と請求書を印刷しようとしたんですよ。

インクが切れかけっぽかったので寒い中、ドンキで新品のインクを買ってきました。

・・・
・・

新品のインク・・・
キタ――――(゜∀゜)――――!

ということでいざ印刷。

プリンタの電源ON!
用紙IN!
インクCHANGE!

印刷GO!

・・・
・・

プリンタからハガキが出て・・・
コネ――――(´A` )――――!

プリンタの中のパーツが割れてしまっていて稼動部分がひっかかりエラーになってしまう模様。

年末のこんなタイミングでか!

バキッと折れた部分を接着すればなんとかなるかな?

否、どげんかせんと!
ここで諦めるのはクールじゃないぜ!

じゃないと、いろいろ間に合わん!

ということでアロンアルファ買ってきます!(・ω・´)
プリンタを買いなおすのは避けたいんだぜ!(・ω・´)

最近の携帯代約14,000円也

かなり大雑把に書くと内訳はこんな感じ。

携帯代内訳
基本使用料約1,000円
ダブルナンバー基本使用料約1,000円
通話料約3,000円
通話料割引き約-1,500円
パケット使い放題プラン(PCサイト込み)5,700円
パケット総使用料約35,000円
使い放題プランによる相殺約-35,000円
月額コンテンツ使用料630円
安心サービスとか約1,300円
内訳に記載されていない謎の割り増し約1,800円
消費税約600円
 
合計約13,500円

パケット使い放題プランは偉大ですなー。