WordPressのマルチサイト設定で管理画面にログインしようとしたら404エラーが出た時の話

WPサイトの案件でマルチサイトで英語版ページを作って欲しいというのがあったので、ご要望通りにマルチサイト化の設定をしたわけなんですがな。

ただ、WPのトップページが既にサブディレクトリの状態でサブディレクトリ形式のマルチサイト設定をしたら管理画面へのログインがちょっとおかしいことになったのでその対処法をメモメモ。

件のURL構成はこんな感じです↓

WPマルチサイト時のURL構成

続きを読む

wordpressが404ページの連続アクセスで重くなったという話

他社さんから引き継いだWordpressのサイトがあるんですが、WP内の容量の大きいアップロード画像を削除してからここ最近サーバ負荷が高くなってきたという件。

LoadAverageが100を越えるようになったので、そろそろ「なんでやろねーん」って思って調べてみたら、削除した画像へのアクセスがそのまま404ページへの連続アクセスになってるんじゃないかという話に。

QuickCacheなら404もキャッシュするハズじゃなかろうと思ってたので気にしてなかったんですが、一応テーマフォルダ内の404.phpを見てみたら、

<?php
header( "location: " . home_url() );
?>

って感じでトップにリダイレクトをするようになってました。
なんで、とりあえず404.phpを削除したらLoadAverageが2まで負荷軽減。

削除済み画像1枚アクセスするだけでトップページにいちいちリダイレクトされてたらそりゃチッチキチーですな。

してやられた感

なんというかひどい話。

最初は一ヶ月くらいまえに

「Wordpressのサイトです。マルチサイトなんですが、全サイトを対象に検索処理を設置できますでしょうか?」

と話を相談されて、
納期二日前になって、

「本番環境サーバにアクセスする為のVPN情報をお送り致します。」

ときて、

納期前日になって

「Google検索はデザインのカスタマイズが可能ということなので、この画像を使用してください。」

と言われ、

「ファ!?」

        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ’゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

と吹き出す。

”Wordpressで、マルチサイトで、全記事を対象にする検索処理を設置してください”
って言ったら、普通にWordpressの検索処理を設定するって思うでショー(´;ω;`)

この1ヶ月で”Google”って文字すら出てなかったのに、まさか先方はずっとGoogleカスタム検索の設置のことを言ってたなんて・・・。
メール見返しても、そんな文言微塵も載ってねー・゚・(つД`)・゚・

せめて検索結果のイメージ画像とかももらってたら早々に気づけたのにー。
これは確認しなかったこちらの責任・・・・・なのか・・・?

納期前日になって、GoogleアカウントのID/PWの情報をメールでもらい、電話越しに検索結果のページレイアウトを聞くというグダグダ感。

wpp_popular_postsでサムネイル表示を選択できなかった件

wpp_popular_postsでサムネイルが表示されない、というネタは結構ググると出てくるんですが、それ以前に”サムネイルを表示する”にチェックを入れて保存をしてもチェックされずに保存されて「やれ困った」という感じの話

20140430-wpp_trouble01.jpg

最初はどこか設定を間違えたのかと思って何度かプラグインを消しては入れ、消しては入れと繰り返したものの特にかわりなし。

もうしょうがないので、プラグインの中を直接いじって無理やりにでもサムネイルを表示させようと

/wordpress-popular-posts/wordpress-popular-posts.php

の中身を見てみたら無事解決。

wpp_popular_postsでサムネイルを表示させるには2つ条件があったわけですね。
「PHPのバージョンが5.2以上」と「GDライブラリが使用できること」の2点。

サーバのPHPがバージョン5.2で、それだとQuickCacheから「PHP5.3以上にしないと使えません」と言ってきたのでPHPを5.3にアップグレードした直後でした。

なのでphp53-gdを入れ忘れてたわけですな。

GDを入れたら無事にサムネイルが表示されるようになりました。
このケースはあんまりググっても出てこなかった・・・カナシス(´;ω;`)

カスタムタクソノミーで”不正なタクソノミー分類です”って出た

まぁ、Nucleusユーザである私ですが、いじるのはWordpressばかり。
そんな世の中、まじ生コンクリート底無し沼。

「Custom Post Type UI」ってプラグインでカスタムタクソノミーを設定して、カスタム投稿のページで表示しようとしても

「不正なタクソノミー分類です」

ってずっと出て、ググっても解決せず結局何やねーん!ってドツボってたわけですよ。

もう諦めて、「$post->IDから直接カスタムタクソノミーを取得する処理を作るかー」って思ってた矢先、解決。

タクソノミーのslugが「ほげほげカテゴリー」と日本語で設定されてたわけですが、single.phpでは

get_the_terms($post->ID,”hogehogecategory”)

とアルファベットで入れてたわけですよ。

なので、タクソノミーのスラッグを「hogehogecategory」ってアルファベットにしたら直ったーよ。
よかったーよ。

こんなので3時間も費やしてた―よ。

wordpress3.9きてた

うちはNucleusなんで関係無いですが、

wordpress3.9日本語版が公開されてたので「バージョンアップ前にファイルとデータベースのバックアップを取ってください」と注意書きが出てましたが無視してバージョンアップ。

だって、うちNucleusですしおすし。

バージョンアップ後の画面を見てみると、結構メディア関係の処理が強化された感じですね。
IE6とか使ってる人では何も動かなくなるんじゃあなかろうか。
もうIE6環境が無いのでなんとも分かりませんが。

そんなことよりもRSSフィードの公開日時が日本時間と9時間ズレるのをなんとかしてほしーの☆

と思わなくもないです。

WordPressで投稿画面にアイキャッチ画像の設定が表示されない場合

よく忘れるので、以前チャットワークで教えてもらった時のをメモメモ。

テーマフォルダのfunctions.phpに
///////////////////////////////
function mytheme() {
add_theme_support( ‘post-thumbnails’ );
}
add_action( ‘after_setup_theme’, ‘mytheme’ );
///////////////////////////////////////////////
を足す

wordpressのバージョンの違いかなんかでアイキャッチが最初から表示されてたり、テーマフォルダ毎に表示されたりされなかったりとかなんとか。

表示されない条件は調べてないので分からないですが、とりあえず対処法だけメモメモ。

wordpressでpagenaviの表示数をPCとスマホで分けると”404 not found”て出た

どこもかしこもサイト制作はWordpress案件が多いですね。
Nucleusのこともたまには思い出してあげてください。

レスポンシブにまだ抵抗があってPC用とスマホ用でデザインをそれぞれ用意してほしいという話もあるわけで。

さらには「PCとスマホで1ページ中に表示する記事数をそれぞれ分けてくれ」と頼まれるわけで。

続きを読む

WP移転中「Import WordPress」で止まるやーん↑

PHP Fatal error: Class ‘DOMDocument’ not found

ってエラーログに書いてあったので、それを元にググってみたら

import wordpress error

こんな対処法があるみたいで。

WordPressでインポートが途中で失敗した場合の対処 – No Web Service No Life
http://kkino.hatenablog.com/entry/2013/05/21/181800

wp-content/plugins/wordpress-importer/parsers.php を

if ( false && extension_loaded( 'simplexml' ) ) {


ってすればOKとあったのでそのようにしてみたらOKでした。

いやはや、サーバのPHPの違いですかね。

WordPress案件を60分で見積もる企画が面白い

歯医者のウェブサイトを決められた仕様で見積もりを出す場合、おいくら万円になるのかというのを4人×10チームで60分で算出するというイベントがあったみたいです。

18万円〜148万円というかなりの幅があったようで、10チーム平均しても大体70万円くらいですね。
上記に書かれてますが、1サイト200万円請求されるところもあるようなので良心的らしいです。

私、上記と同等の案件のシステム部分をいつも1〜3万円くらいで請け負ってるんですがもっとぼったくってもいいんですかね?(・`ω・)

いや、でもマニュアル作りもデバッグも全部向こう任せで頼んでるし、保守とかもしてないからいいっちゃーいいんかな・・・。